ドラゴンアイ開眼!?日本三霊山の一つ☆百名山でもある白山(御前峰)を人気ルート別当出合から登る🐾

登山🐾

2025.7.3(木)
石川県白山市別当出合(白山登山口)駐車場(Google マップ)
☆白山(御前峰)
天気:晴れ☀️→雷雨⚡️
山行時間:約9時間強(休憩除く)
距離:14.8約Km
標高:白山(御前峰)(2702m)
備考:ドラゴンアイ☆百名山★日本三霊山(他は富士山、立山)
AMAPコース定数(YAMAPより):37(きつい)

別当出合(白山登山口)駐車場(Google マップ) ━*\行ってきます/*━
甚之助避難小屋〜黒ボコ岩〜白山雷鳥荘〜白山室堂〜白山奥宮祈祷殿・参籠殿
白山(御前峰)(2702m)
〜御池巡り(油ヶ池・紺屋ヶ池・翠ヶ池・・血ノ池・千蛇ヶ池)〜白山室堂
〜別当出合(白山登山口)駐車場━*\ただいま/*━
ちーYAMAP山行記録


市之瀬野営場にて前泊(¥800)
白山のトイレ、水場状況の掲示板あり★

別当出合(白山登山口)駐車場(Google マップ)
翌朝午前4時に駐車場着(p*・ω・)p
平日は規制なし★早朝は一番近い駐車場に停めれましたっ♡ヤッタ(*゚▽゚*)
※週末はマイカー規制あり!市之瀬野営場からバスあります🚌

駐車場10分程登ると登山口☆
トイレあり☆

4時30分
大きな吊り橋を渡って登山スタート🐾(冬季は踏み板が外されているようです🐾o(*゚▽゚*)o)))
では、吊り橋の高さにビビりつつ登山開始🐾

天気も良くて時折吹く風が心地よく♡
整備された登山道が安心☆
さすが人気のある山ですね♪*・゜゚*・'(*゚▽゚*)’・:.。.:*・゜゚・*


※中飯場のトイレと水場は使用できません(^^;;)
※甚之助避難小屋は冬季トイレのみ使用可能(τωヽ)ノ(※残雪多量のため、7月上旬の通水を目指しております)とのことでした〜(*´∇`*)もうそろそろ開いたかな!?)

7時45分
先ほどまでの晴天からうってかわって、、、ガッスガス(T . T)
天気予報は午後は雨や雷になっていたけど早すぎるよ〜ぅ( ;  ; )

 

8時30分
室堂到着〜!!
雲の切れ目から少し青空がΣ੧(❛□❛✿)これはひょっとしたらひょっとするぞ〜੧(❛▽❛)

室堂を背に黙々と、、、ゼハゼハと登って行く🐾
振り返るとーーー


美しや!!(*^◯^*)別山まで綺麗に見えました✨
次々と表情を変える空☁️と山⛰️この瞬間が大好きッ♡

10時00分
★〜御池巡り〜★
油ヶ池(ABURAGAIKE)
※紺屋ヶ池(KONYAGAIKE)
翠ヶ池(MIKURIGAIKE)🐲ドラゴンアイ
※血ノ池(CHINOIKE)
※千蛇ヶ池(SENJYAGAIKE)
今回拝めたのは油ヶ池と翠ヶ池だけでした〜☆

御池をぐると回って振り返るとすでに白山(御前峰)の姿はなく…
「ガスガスやーん全然見えなーい」と言った私のすぐ後ろのお方が
「幻想的、さすが霊山」とおっしゃていたので
数秒前の自分を殴りたいです✊💨

今年は雪が多く⛄️市ノ瀬野営場から別当出合登山口まで白山公園線の冬季通行止め解除が遅かったり、平湯温泉側が開通しなかったりと心配事が多かったですが
何とか無事に登れて、さらに最高の景色を楽しめて幸せ者です☆

御池を回ってから室堂に戻る際ガスと雪で迷子🐾))
後続の方に道を教えてもらい大感謝です🙏))

室堂に戻ったところで天気予報通り雨&雷⚡️でササっと下山☔️
🐲ドラゴンアイも拝めて、雪も残る楽しいコースでした(・ω・* )

白峰温泉 総湯(Google マップ)
帰りに汗を流してさっぱりして帰ります♨️

 

それでは家に帰るまでが登山です☆
今回も無事に帰宅でございます♪ありがとございました〜🐾

コメント

タイトルとURLをコピーしました